518349 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

Sunrise,Sunset 坊主たちとの日々

ポケット式(試作型)

ポケットダイアパーとファジバンズを使っていて、ある日ふと思った。
息子のおしりにはファジバンズの形のほうが合う感じ。
でもマジックテープのほうがつけやすい。
この二つの中間があればいいのに。うーん、作れるかな。作ってみるか。
というわけで作ってみることに。

さっそく素材探し。
これが一番難航した。作ること自体よりも難しかった。
手芸店やネットでも探したけどなかなかピンとくるものがない。

まずフリースは季節柄(夏の始めだった)適当なものは見つからない。
なのでネルにした。
布ナプも作る予定だったのであまっても使えるし一石二鳥。
次に防水布。
これはレインコートやテーブルクロスにするような布しか見つけられなかった。
私のゴアテックスのレインスーツ使うかとまで思ったけどそれだとすごく高くついてしまう。
完全防水だとむれそうだし、洗濯にどれだけ耐えられるかも不安だったので今ひとつ決めかねた。
そんなときふと目に入ったのが息子の布団セットに入っていた防水シーツ。
これなら防水だけどむれにくいし、洗濯にも丈夫そう。
とりあえず素材として採用。
でも見栄えが悪いので一番外側には薄めの布をプラスすることにした。

型紙はファジバンズの各個所を採寸して作った。
マジックテープを使い、背中側と股周りにゴムを入れてなんとか完成。
おむつ試作

<使ってみてイイ!と感じたところ>

○ネルは汗も吸収してくれるので、夏はよかった。
○防水シート自体がある程度の吸水性があるものだったので蒸れにくかった。
○うんちのはがれやすさはフリースと同じくらい。
○洗濯にあまり気遣いがいらない。
○この作り方だと一番外の布はなんでもいいので、自分の好みで選べる。


<使ってみて今ひとつと感じたところ>

○重くて厚ぼったい。
これは使った防水シーツが綿パイルをコーティングしたものだったせいかもしれない。次はポリエステルの薄いものを使おう。
○マジックテープがはがれやすい。
マジックテープの面積が狭いのに加えて使ったマジックテープの粘着力が弱いせいかな。(トゲトゲ面もフサフサ面もあまり密でない感じ。)
○お尻のサラサラ度はフリースにはやや劣る感じ。

ほかにも細細と改善すべきところあり!
でも今のところもれたことはないし、丈夫。
ちなみに夜の使用でも問題はないみたい。
お出かけはかなりお尻デカになるのでちょっと躊躇してしまう・・・。
実は試作品のつもりで作ったんだけどかなり使い倒しちゃってる。

今度は改善点を踏まえて作りたいな~。
次回作に向けて素材も型紙も用意したんだけど、いまだ手付かず(^^;
いつになることやら。







© Rakuten Group, Inc.